九佐吉 ZDP189 ペティナイフ(磨き)150mm紫檀柄
19,600円(内税)
ペティナイフは「小さな包丁」の意味で刃渡りが9〜15cmほどの包丁になります。牛刀を小さくした形状で刃先は牛刀のように鋭く尖っているのが特徴です。主に飾り切りなど細かな作業や小さな食材のカットに皮むきなどに使用します。吉田刃物では、ご家庭で使いやすい150mmサイズでお作りしています。
■ZDP189について
Z D P 1 8 9は日本を代表する鋼材メーカー日立金属株式会社製の最高級ステンレス鋼材です。切れ味の持続性に優れており、そのうえさびにくい特長があります。特に、切れ味の持続性を左右する、硬度(鋼材の硬さ)では全ての刃物鋼材の中でもトップクラスです。この優れた材料の特性を生かし、熟練の職人が1 本1 本丁寧に造り上げました。是非、その切れ味を御堪能下さい。
■紫檀柄
こちらの商品は紫檀柄(したん)を使用しています。とても丈夫で硬く高級和包丁に好まれています。木製海外では「ローズウッドグリップ」と言われ人気がある柄です。
口輪部分:合板、木製部分:紫檀
■ZDP189 お取扱いに関して
刃物は災いを断ち切り、幸福を切り開く縁起物」として、古来より贈答品としても最適と重宝されております。 ステンレス鋼世界最高クラスの硬度を誇る特殊で希少な包丁となりますので、いくつか使用上の留意事項をお伝えできればと思います。 そのいくつかの点にご注意いただければ、「錆びに強く、切れ味が持続する」という素晴らしい特性を持ちますので、存分に堪能していただけると思います。
■砥ぎに関して(個人差あり)
吉田刃物のZDP189の最大の特徴でもある『サブゼロ処理の上をいくクライオ処理』により、硬度67前後と、ステンレス鋼のなかでも最高クラスの硬度ですので、大変砥ぎにくくなっております。砥ぎ師泣かせの包丁です。研ぎに関しては、研ぎのプロに依頼されることをお勧めいたします。
■刃先の仕様に関して
あまり薄く仕上げますと刃欠けの原因となりますので一般的なハマグリ刃までの仕立てにしております。非常に硬いので、骨や冷凍もの・かぼちゃなど硬いものを切ると刃こぼれの原因になりやすいのでお控えください。お刺身やお肉、お野菜など軟らかいものを切るのに適しており、繊維を潰さず切れて素材の味を十二分に引き出せて美味しく召し上がれると人気です。
■返品交換に関して
完全手仕上げのため、多少の細かい傷や研ぎ跡などが残ったり、長さや大きさなどに多少の誤差が生じる場合がございます。大変恐れ入りますが、職人が想いを込めすぎた証として、ご了承いただきますと幸いです。
■禁止事項
・料理以外の危険な使用はしないでください。
・鋭い刃になりますので、刃を触らないでください。
・子供の手の届くところに置かないでください。
・刃による怪我に関して当社では責任を負いかねます。包丁で手を切ったり落さないように十分気を付けてご使用ください。
■ご使用に際して
・包丁が届きましたら、初おろしはしっかりと食器用洗剤等で洗浄してからご使用くださいませ。
・ステンレスの包丁は錆びにくいですが、まったく錆びない訳ではありません。
包丁の錆びは、切ったものに含まれる塩分や水気、酸などに空気が触れて酸化することで生じます。
錆びを防ぐには、これらの成分をこまめに取り除くことが重要です。調理作業が終わったら、お料理を食べる前に包丁とまな板だけでも洗うことをおすすめします。
特に、『黒打ち』仕様の黒皮の部分は汚れや水分を放置しておくと錆びが発生する可能性がありますので、ご了承くださいませ。
■普段のお手入れ方法
1.包丁をまな板に押し付けてスポンジでこすります。
2.汚れと液体クレンザーを洗い落としたら、乾いた布で水気をよくふき取ります。
3.自然乾燥させ、水気をよく飛ばしましょう。
※熱湯をかけると殺菌効果があり、水分の蒸発も早くなります。
≪錆びた場合≫
・液体クレンザーをつけたスポンジの硬い面でこするか、 錆び取り用の市販アイテムでこすると取れやすくなります。
・食器洗い洗浄機や乾燥機などのご使用は商品の劣化につながりますので、お控えください。
・非常に硬い鋼材ですので、いちょうの木など軟らかめの木のまな板でのご使用が適しています。
・カッティングボードや、石の上など、硬いものの上で切るのは刃こぼれの原因となりますのでお控えください。
レビュー
- ヤマシタ
- 60代以上
- 女性
- 2021/04/25 08:49:56
青果場で毎日一日中硬い玉ねぎを切り腱鞘炎で困っておりました。この包丁に変えてからよく切れるのでとても楽になりました。研ぎも頻繁に出さなくていいので助かっています。